販売結果(水産・大田) 令和7年10月18日(土曜日) 【市況】,"卸売数量は、前開市日に比べ4.5トンの減少。市況は、大物・一般鮮魚・冷凍魚・塩干加工品ともに保合。" 大物(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) まぐろ(生鮮),1267.0,相対,1267.0,各地,−,3785,3311,2160 ,,,,海外,−,−,−,− めばち(冷凍),142.0,せり・入札,142.0,各地海外込,−,1404,−,756 その他(大物冷),298.0,相対,298.0,−,−,−,−,− 小計,1707.0,せり・入札,142.0,−,−,−,−,− ,,相対,1565.0,−,−,−,−,− 鮮魚(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) まだい,98.0,相対,98.0,各地,−,2538,1404,1080 きんめだい,15.0,相対,15.0,各地,−,6048,5940,4968 あじ,52.0,相対,52.0,各地,中,2484,2238,667 さば,21.0,相対,21.0,各地,−,3672,3025,2970 かつお,17.0,相対,17.0,各地,−,−,1404,− いわし,5.0,相対,5.0,各地,−,1512,−,468 さんま,10.0,相対,10.0,各地,生,2160,1703,1080 煮だこ,60.0,相対,60.0,各地,−,3402,3064,2376 いさき,17.0,相対,17.0,各地,−,−,1253,− その他(鮮魚),1643.0,相対,1643.0,−,−,−,−,− 小計,1938.0,相対,1938.0,−,−,−,−,− 活魚(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) 活またい,1518.0,相対,873.0,各地,養殖,1512,1413,1080 ,,第三者販売,645.0,各地,養殖,1512,1329,1217 活ひらめ,11.0,相対,4.0,各地,養殖,3186,3150,3132 ,,第三者販売,7.0,各地,養殖,3420,3060,2808 その他(活魚),930.0,相対,772.0,−,−,−,−,− ,,第三者販売,158.0,−,−,−,−,− 小計,2459.0,相対,1649.0,−,−,−,−,− ,,第三者販売,810.0,−,−,−,−,− 冷凍(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) その他(冷凍),318.0,相対,318.0,−,−,−,−,− 小計,318.0,相対,318.0,−,−,−,−,− 塩干加工(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) 塩さけ,24.0,相対,24.0,海外,ギンサケ,2214,−,1858 しらす干,144.0,相対,144.0,各地,−,−,2484,− 開干さば,15.0,相対,15.0,千葉,−,−,211,− その他(塩干加工),2236.0,相対,2236.0,−,−,−,−,− 小計,2419.0,相対,2419.0,−,−,−,−,− 全分類合計(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) ,8841.0,せり・入札,142.0,−,−,−,−,− ,,相対,7889.0,−,−,−,−,− ,,第三者販売,810.0,−,−,−,−,−