販売結果(水産・大田) 令和5年01月30日(月曜日) 【市況】,"卸売数量は、前開市日に比べ0.5トンの減少。市況は、大物・一般鮮魚・冷凍魚・塩干加工品ともに保合。" 大物(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) まぐろ(生鮮),429.0,相対,429.0,各地,−,3942,3766,3674 ,,,,海外,−,−,−,− めばち(冷凍),134.0,せり・入札,134.0,各地海外込,−,1404,972,756 その他(大物冷),485.0,相対,485.0,−,−,−,−,− 小計,1048.0,せり・入札,134.0,−,−,−,−,− ,,相対,914.0,−,−,−,−,− 鮮魚(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) まだい,20.0,相対,20.0,各地,−,2808,1944,1404 はまち,28.0,相対,28.0,各地,−,1998,1739,1674 ,,,,各地,活〆,−,−,− あじ,60.0,相対,60.0,各地,中,3672,1944,756 さば,70.0,相対,70.0,各地,−,2268,1944,1728 いわし,25.0,相対,25.0,各地,−,1728,824,324 その他(鮮魚),3000.0,相対,3000.0,−,−,−,−,− 小計,3203.0,相対,3203.0,−,−,−,−,− 活魚(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) 活またい,1369.0,相対,942.0,各地,養殖,1458,1344,216 ,,第三者販売,427.0,各地,養殖,1620,1296,1088 活ひらめ,56.0,相対,39.0,各地,養殖,2916,2561,1080 ,,第三者販売,17.0,各地,養殖,2916,2797,2592 その他(活魚),1196.0,相対,769.0,−,−,−,−,− ,,第三者販売,427.0,−,−,−,−,− 小計,2621.0,相対,1750.0,−,−,−,−,− ,,第三者販売,871.0,−,−,−,−,− 冷凍(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) その他(冷凍),800.0,相対,800.0,−,−,−,−,− 小計,800.0,相対,800.0,−,−,−,−,− 塩干加工(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) 塩さけ,16.0,相対,16.0,海外,ギンサケ,−,1512,− しらす干,24.0,相対,24.0,各地,−,2376,−,2214 開干さば,10.0,相対,10.0,千葉,−,−,234,− 開干あじ,30.0,相対,30.0,各地,大〜小,324,173,157 その他(塩干加工),3100.0,相対,3100.0,−,−,−,−,− 小計,3180.0,相対,3180.0,−,−,−,−,− 全分類合計(単位:キロ) 品名,卸売数量計,販売方法,卸売数量,産地,銘柄,高値(円),中値(円),安値(円) ,10852.0,せり・入札,134.0,−,−,−,−,− ,,相対,9847.0,−,−,−,−,− ,,第三者販売,871.0,−,−,−,−,−